「経営理念」は必要か?

皆さんは、会社を運営するにおいて「経営理念」は必要だと思いますか?

私は必要だと考えています。たとえ一人会社であったとしても、です。
ただし、形だけのものだったら意味はないと思っています。社長室の壁に、額縁に入って飾られているような、そういった類のものであれば意味はありません。

経営理念は、会社の意思決定や行動を定めるときの判断軸になるものだと、私は考えています。なので、額縁に飾っているだけでは意味がなく、従業員一人一人に自分事として浸透させていく必要があるし、一人会社であったとしても、その判断軸をクリアにしておくことは事業を進めるうえで必要なことです。

理念が浸透している会社って、本当に強いです。従業員一人一人が理念に沿って自律的に動くようになるので、行動の質やスピード、そして成果の出る速度が上がります。コロナ禍においても業績を下げることなく乗り切った、という話も聞いています。経営者にとっては、自分の分身ができたような感じですよね。

実は、私も最近、経営理念を再構築しました。理念策定は私もサービスとして提供しているので、独りでもできるのですが、よりよいものを作りたいのと、自分一人の視点では気づけない観点や考え方のアドバイスが欲しかったので、知り合いに頼んで一緒に作り直しました。ちなみに私の場合は、ミッション・ビジョン・バリューの3つの要素をトータルして、「経営理念」と考えています。再構築した経営理念は、以下の通りです。

ミッション(仕事を通じて実現したい想い)

夢を見せられる大人を増やす

夢に向かって進む姿は、周りの人に大きなエネルギーを与えます。
そのエネルギーを地域に、そして次の世代に拡げることで、日本をもっと元気にしていきたい。
お金と人の専門家として会社を盛り上げ、「夢を見せられる大人を増やす」ことで、
誰もが夢をもってチャレンジできる社会の実現を目指します。

ビジョン(3年後の中期ビジョン)

夢が実現する喜びと
夢に挑戦する楽しさを分かち合える
100人の仲間を作る

バリュー(行動指針)

  1. 成果にこだわる
    クライアントの課題を自分事としてとらえ、成果獲得に向けて本気で取り組みます
  2. 約束を守る
    誰との、どんな小さな約束でも大事にし、誠実に対応します
  3. 一人ひとりに寄り添う
    相手への敬意を常に持ち、お困りごとや想いに寄り添い、最善をともに考えます
  4. ポジティブを伝播させる
    物事の良い面を捉え、次に進むエネルギーを生み出します
  1. 縁を大切にする
    1つ1つの出会いに感謝し、夢の実現を応援する良き仲間であり続けます
  2. 昨日よりも成長する
    クライアントにより大きな価値をもたらすため、毎日1%以上の成長を続けます
  3. 事実と真摯に向き合う
    全ての出来事を謙虚に受け止め、常に学ぶ姿勢であり続けます
  4. 行動を起こす
    成果を生むのは行動であると肝に銘じ、実践者であり続けます
  1. 1A3Gを心掛ける
    1つの行動に3つ以上の目的を定めることで、限りある時間を最大限に活用します
  2. PDCAを回す
    計画を立て、検証と改善を繰り返すことが目的達成の一番の近道であると信じ、愚直に実践し続けます
  3. 大切な人の幸せを考える
    自分や相手だけでなく、それぞれの大切な人の幸せも追い求めます
  4. ともに発展する
    利益を従業員・他社・地域へと還元することで経済を循環させ、豊かな社会の実現を目指します

やっぱり、言語化すると行動が少しずつ変わってくるんですよね。自分を奮い立たせることができるし、迷いが少なくなる。振り返るための軸がはっきりするので、ブレが少なくなる。様々なメリットがあります。

一つ一つ、時間をかけて考えを言語化し、磨き上げ、また言語化し、を繰り返してきたので、いろんな思いが詰まっています。それもまたいずれ、ご紹介したいと思います。

みなさんもぜひ、「生きた理念」を作ってみてください!行動が変わりますよ。